富良野周辺の観光スポットを巡るコースをいくつかご用意いたしました。富良野でのご予定を立てる際に、ご活用ください。
モデルコースはあくまでも観光の目安です。無理のない行程で、あなたらしい富良野での滞在をお楽しみいただくために、ふらの観光協会ではお手伝いさせていただいてます。ご不明点などはお気軽にお問合せください。
麓郷をたっぷり満喫した後は、市内の観光名所へ
※路線バスについては富良野近郊アクセスのページをご覧ください。
ガラス小物やアクセサリー、食器やグラスやクリスタルのコラージュなどの販売、クリスタルギャラリーや創作体験のメニューも豊富でゆっくりとお楽しみいただけます。富良野のダイヤモンドダストをイメージした「しばれ硝子」はオリジナル商品です。
ドラマ「北の国から」の中で廃材を利用して造られた建物です。リサイクルされている廃材などがアイディアいっぱいで、とてもユニークな建物になっており「北の国から」ファンにはたまらないスポットです。
北の国からのロケ地にもなった「小野田そば」や地元産食材を大切にするラーメン屋「とみ川」などがあります。
麓郷の滞在時間が5時間ほどあるので、天気がよければ雪景色を楽しみながらジャム園・アンパンマンショップまであしをのばしてみたり(約45分)グラスフォレストで創作体験などをお勧めします。
麓郷発富良野駅行 13:55発
5線バス停からはチーズ工房まで徒歩10分ほど
チーズ作りの行程見学や試食ができ、個性豊かな富良野のチーズが購入できます。他にアイスミルク工房・ピッツア工房・手作り体験工房(予約制のものもあり。要問合せ)があります。また、チーズ工房の遊歩道から歩いてすぐに「丘の写真館」があり富良野の四季の風景を楽しむことができます。 滞在時間約40分
5線発富良野駅行 16:32発
市場前 16:42着
市場前バス停からはフラノマルシェまで徒歩7分ほど
施設内には富良野物産センター・ファーマーズマーケット・スィーツカフェ・テイクアウトショップがございます。インフォメーションフラノでは観光案内のスタッフもおり、富良野名産のお土産や野菜・果物、富良野の食が楽しめるスィーツや軽食など富良野の魅力を発信しております。