本日27日は、花火があがります。7時半から約5分間です。なまこ山(朝日ヶ丘公園)山頂付近から行います。 花火をラフティングから眺める体験も、いよいよ2回となります。幻想的な不思議体験となることでしょう。..
2月も、あと少しで終わりですね。あっという間に時間は過ぎ、「ふらの歓寒村」「ふらの遊雪村」「ふらの遊山村」は、2月いっぱいで終了となります。エキサイティングなチュービングや雪像、きらめくイルミネーショ..
まだまだ、寒さ厳しい富良野ですが、寒さの中で人気のサウナをご紹介します。サウナで沢山汗をかいたら、気持ちいいですよ。テントなので、プライベート感があり、アロマの香りに包まれたら、ストレスが飛んでいき..
本日25日、花火があがります。夜7時半から約5分間。お天気が心配ですが・・・昨日から北海道内、降雪の影響でで交通機関に影響があります。悪天候の場合は中止となります。
富良野市在住、倉本聰が呼びかけている、北海道医療従事者応援プロジェクト「結」のユーチューブが完成しました。ご覧ください。 地域活性化をテーマに北海道の元気と皆様の自己実現をサポートするクラウドファ..
※小学生はリフト券無料 富良野スキー場が、クローズまで小学生に限り無料で乗車いただけます。 ※スキーレッスン&レンタルプラン 富良野市内にお泊りいただいている、北海道在住の小学生に、限りスキーのレン..
冬の風物詩「ふらの歓寒村」開催中です。雪と氷の世界が広がります。 スノーチュービング、スノーラフティング、犬ぞり(有料)のアクティビティや撮影スポットの雪像などをお楽しみください。スキーウェアなどの..
北海道を元気にしたいプロジェクト! ファインド・エイチへのご協力をお願いいたします。 「倉本聰」からのコメントもあります。 詳細は http://find-h.jp にて
富良野スキー場北の峰ゾーン側にあります、「遊雪村」です。スリリングな超ロングスーパースライダー、スノーモービルが引っ張るスノーラフティングなど、雪の中で遊びまくりましょう。 入場に、スライダーの体験..
「ふらの歓寒村」「ふらの遊雪村」と、ぞくぞくとオープンしていますが、明日18日には「ふらの遊山村」がJR富良野駅横の噴水公園にオープンします。ライトアップや、滑り台、雪像を楽しむことができます。たった..